義烏(イーウー)仕入れとは

中国は全国各地に批发市场,つまり日本でいう卸売市場がたくさんあります。瀋陽五愛市場、上海七浦路服飾市場、広州服飾市場なども有名ですが、何と言っても他を圧倒しているのは浙江省にある義烏でしょう。義烏は中国輸入ビジネスをやっている方にとって一度は訪れるべき仕入れメッカと言えるでしょう。

その代表である福田市場(義烏国際商貿城)は世界の商品卸売市場とも言われ、世界中からバイヤーが買い付けに来ています。中東、アフリカ、韓国などのバイヤーが多いですが、日本でも知られるようになり、最近は日本人も結構、見かけます。特に中国輸入ビジネス、個人輸入、ヤフオクやネットショップの仕入れで来られる方が増えました。

100円ショップのほとんどはここで商品を仕入れたり、OEMで製造していることはよく知られていますが、最近は個人の方が現地で仕入れたり個人輸入される方が増えてきています。ここでの商品価格を知ってしまうと日本の卸や問屋から仕入れるのが割高に感じてしまうからです。

義烏はあらゆる物が激安で買うことができるのでついつい商品の値段だけに目が行きがちですが、店によっては不良品が多いのも事実です。 また、福田市場は同じような商品を売っている店が数十店あったりする巨大なモールです。折角、現地まで買い付けに来たけど、どこで仕入れたらよいのかわからない、という現象も見受けられます。したがって、事前の店舗の予備チェックや市場攻略のスケジュール作成は欠かせません。

義烏の行き方

日本からはまず、飛行機で上海または杭州に入ります。上海からはバス、車、新幹線の選択がありますが、コスト、時間を考えたら新幹線が一番お薦めです。上海浦東空港からは新幹線の発着駅である上海虹橋駅まで車で1時間程度です。上海万博の時にできた新しい高速道路でほとんど渋滞はありません。羽田空港から上海虹橋空港へ着く便(1日4便あります)であれば空港ターミナルから新幹線ターミナルへすぐなので最も便利です。ただし、羽田空港‐上海虹橋便は成田‐浦東便に比べ、運賃がやや高いです。

虹橋駅から新幹線に乗って約2時間30分で義烏駅に到着です。新幹線の上海虹橋駅から義烏駅までのチケットは片道90元です(2012年1月15日現在)。虹橋駅では義烏から上海までの帰りのチケットも同時に買っておきましょう。帰る日に義烏駅で買うのは避けた方が賢明です。時間帯によっては長蛇の行列で待たなければならないし、満席で取れないこともありますので上海出発時に買っておくことをお薦めします。義烏到着が夕方になるお客様は事前に車を手配しておくことをおすすめします。慣れてくるとタクシーの相乗りもよいと思います。
杭州空港に到着の場合は空港から義烏への直行バスがありますのでこれを利用すると便利です(所要時間約1時間40分)。

義烏プレナーはこんな方に最適です

  1. 中国輸入ビジネスを実践されている方、初めて義烏仕入れを計画中の方
  2. 義烏仕入れの経験はあるが、信頼できる代行支援を探されている方
  3. ネットショップ、店舗オーナーの方で新しい商材を探されている方
  4. 義烏仕入れでネットショップの開店を計画中の方
  5. オークション用の商材を安く大量に仕入れたい方
  6. とにかく激安(50円以下)の雑貨・商品を大量に仕入れたい方
  7. OEM製造をお考えの方
  8. 義烏から仕入れたいが商材がなかなか決まらない方
  9. 会社員の方で起業・独立をお考えの方
  10. 中国から個人輸入や商材仕入れをやりたいが不安をお持ちの方
Copyright© 2012 株式会社グローバル・バイオパートナーズ All Rights Reserved.